ミュートした投稿です。
見事に塚田農場沼にハマっており、地鶏炭火焼きは2つ頼んでました!笑
塚田農場デビューにお供してきました
塚田農場デビューにお供してきました 先週末に弊社のインターン生が「実はまだ塚田農場に行ったことがなくて…」と言っていたのでこれは塚田農場に連れていくしかない!ということで、行ってきました!インターン生のピースでメガジョッキの大きさを伝えたい…伝われ…!よだれ鶏が好きで毎回注文するのですが、よだれ鶏のこのタレには何が入っているのでしょう
視聴しました。シンガポール店に再び、行きたいなぁ。さくらちゃん、久々にテレビで見た。自分が初塚田農場へ行った時の店長です。
共感してくれる方いらっしゃいますか~?▶のりのりのりアボカド
共感してくれる方いらっしゃいますか~?▶のりのりのりアボカド 家でもできそうだし塚田農場で食べなくてもいいか…と、避けられがちなのではないか?とファン的に心配している一品、私の中での第1位はこちら。(実情は存じません、個人の考えです) でも、家で再現しても、絶対にこれを超えてこない不思議。先日などはすごくいいアボカドが手に入ったので、素材の本質で勝負
ニラレバ大将さん、ご予約ありがとうございます!!! 是非Intsukagramで写真&コメントお待ちしておりますね♪
おいしいお酒と料理と共に塚田農場から配信!! 斬新ですね^^
いーたそさんの情報量ものすごいです、ありがとうございます😃 このコミュニティに入ってから、新しいものにチャレンジするようになったので 塚田農場のまた新しい一面が見えてきてうれしいです🐥
【募集終了】友の会のメインビジュアルを投票で決めよう!
【募集終了】友の会のメインビジュアルを投票で決めよう! 【期限は12月18日23時59分まで!】 塚ともの皆さま、こんにちは!改めて、友の会にご参加頂きありがとうございます!☺ 皆さまに最初にお願いしたいのは、是非この「友の会」の顔となるメインビジュアルを投票にて選んで頂きたいです! ※登録されていない方は投票が出来ませんの
私も牡蠣ごろ好きです! 以前、塚田農場に行った時にこの牡蠣ごろの残りに白米を混ぜて食べましたが、最後の最後まで美味しくてびっくりでした😳
塚田農場から某配信をしました
塚田農場から某配信をしました ちょっと前の写真です。お酒と料理がうまい